描いてない人描いてみよう
すずしめ
昨日までのうだるような暑さから一転、しばらくぶりの雨に伴ってようやく涼しくなった。風邪引かないようにしないと。ただでさえ一度寒くなった7月の風邪引きずっちゃったし。ひとつ前に書いていた残暑見舞いは、ちょっと現実的じゃなくなったなあ(少なくとも私の周りの気温において)。今からハロウィンに備えるか……。何のコスプレがいいかにゃ~。
コスプレで思いだしたのでざざっと落書き。スナブノーズさんが第零話でアリス少尉が来ている隊長服?を着たら、というもの。描いてて手袋をしていたことに気付く。フードだけじゃなかったか。
<追記>
……いや、フードはともかく手袋の方は標準装備だろうよ私!アリス少尉は長編になると隊長服じゃなくなることが多いから(舞踏会、カルッセル、0番地)、勘違いしてた……。
コスプレで思いだしたのでざざっと落書き。スナブノーズさんが第零話でアリス少尉が来ている隊長服?を着たら、というもの。描いてて手袋をしていたことに気付く。フードだけじゃなかったか。
<追記>
……いや、フードはともかく手袋の方は標準装備だろうよ私!アリス少尉は長編になると隊長服じゃなくなることが多いから(舞踏会、カルッセル、0番地)、勘違いしてた……。
お試し絵茶~。
pixivチャットでお試し絵茶、やりまーす。本番は5日ですが、一度使ってみたい方どうぞ。21~23時の予定。
基礎知識としては以下のような感じ。
・入室時にゲストとプレイヤーの二種類が選べます。
・ゲストは最初から「描かない」前提の参加者。今回はゲスト禁止です。
・プレイヤーになるにはpixivのアカウントが必要です。
・ログは非公開です。(公開にすると、全部の描写過程が公開になります。ずっと動画で録画されてる感じ)
・レイヤーが二枚ありますが、マスクはありません。
・キーボードショートカット多数。わりと癖がありますが、使ってるうちに慣れるかなーと。
では、こちらからどうぞ~。
終了しました~。ということで、そこで描いた謎の二人。
あれですほらあの、コネリーが悪口か褒めてるかどっちかでハンクスを話題に出してる時に居合わせた当人が後ろから「俺が何だって?」「ぎゃあ」っていうそんな感じ。ぐしゃっといってるのは紙コップコーヒーにつき、火傷するかもしれません。そしたらハンクスは呆れながら腕をつかんで水道まで引っ張ってくといいヨ。
13巻で謎だったのが、いわゆるオフィスに常備してありそうな常時サーバに淹れてある廉価コーヒー的なものを飲んでいるオレルドとマーチスでした。カウプランはああいう大量生産品も考案したのかなあ。中世レベルからそんなとこまでタイムスリップさせられたら、そりゃあ歪みも出るよねいろんなとこに……。
基礎知識としては以下のような感じ。
・入室時にゲストとプレイヤーの二種類が選べます。
・ゲストは最初から「描かない」前提の参加者。今回はゲスト禁止です。
・プレイヤーになるにはpixivのアカウントが必要です。
・ログは非公開です。(公開にすると、全部の描写過程が公開になります。ずっと動画で録画されてる感じ)
・レイヤーが二枚ありますが、マスクはありません。
・キーボードショートカット多数。わりと癖がありますが、使ってるうちに慣れるかなーと。
では、こちらからどうぞ~。
終了しました~。ということで、そこで描いた謎の二人。
あれですほらあの、コネリーが悪口か褒めてるかどっちかでハンクスを話題に出してる時に居合わせた当人が後ろから「俺が何だって?」「ぎゃあ」っていうそんな感じ。ぐしゃっといってるのは紙コップコーヒーにつき、火傷するかもしれません。そしたらハンクスは呆れながら腕をつかんで水道まで引っ張ってくといいヨ。
13巻で謎だったのが、いわゆるオフィスに常備してありそうな常時サーバに淹れてある廉価コーヒー的なものを飲んでいるオレルドとマーチスでした。カウプランはああいう大量生産品も考案したのかなあ。中世レベルからそんなとこまでタイムスリップさせられたら、そりゃあ歪みも出るよねいろんなとこに……。